





株式会社マッシュフードラボ(代表取締役社長:近藤広幸、本社:東京都千代田区)が運営する gelato pique cafe(ジェラート ピケ カフェ、以下ピケカフェ)は、フレンチの巨匠が追及した“美食の哲学”を体現するブランド「Joël Robuchon(ジョエル・ロブション)」と初のコラボレーションによるかき氷“Ccoco des îles”(ココ デ ジール)を 2025 年 7 月 1 日(火)~7 月 27 日(日)の期間、表参道ヒルズ店限定で 1 日 40 食販売中です。
今回のコラボレーションを記念し、 芸能界のかき氷好きとして知られる島崎遥香さんと、 年間 1600 杯のかき氷を食し、かき氷店オーナー、 かき氷の女王 ・ 原田麻子さんが、 gelato piquecafe × Joël Robuchon コラボかき氷を食べながら、かき氷愛について語り尽くす、 夢の対談が実現しました。
gelato pique cafe ×Joël Robuchonのコラボレーションによって誕生したかき氷 “Ccoco desîles”(ココ デ ジール) は、 トロピカルフルーツをふんだんに使用したソースの融合と高級感あふれるトッピングで、 口に含んだ瞬間から、まるで南国にいるようなひと時を感じる贅沢な逸品。
マンゴー、パイナップル、パッションフルーツといったトロピカルフルーツを混ぜ合わせた爽やかな酸味を感じるエキゾチックソースと、 香ばしさ漂うキャラメルバナナの濃厚ソースが口の中で見事に調和。
早速、かき氷を一口味わった原田さんは「美味しい~!」と笑顔に。 「マンゴーを主体としながらも、エキゾチックなスパイスをほんのり感じて、奥行きのある複雑な味わいですね」と、食のプロならではの視点で、丁寧に味を解説。そのコメントを聞いた島崎さんは 「やっぱ、分かるのすごい~!」と感嘆。 憧れの“かき氷女王”による分析に感動した様子を見せました。
さらに島崎さんは 「食感のアクセントにもなっているこのメレンゲの感じが、 ロブションっぽくて、高級感があります」と繊細な仕上がりのかき氷に感激。 「爽やかだから、今の季節にピッタリですね」かき氷好きをうかがわせるコメントも寄せました。
続いて原田さんは、 「上から食べ進めていくと、奥行きのある味わいや、層ごとの食感の違いを楽しめるのが、ロブションらしさ。氷のふわふわ感と、サクサクのクリスプの食感。層によって変化する食感が魅力ですね」
感想を口にしながらも、 原田さんはその美味しさに手が止まらず、あっという間に 2 杯目を完食。さすが、“かき氷の女王”と呼ばれる理由が感じられるひと幕になりました。
実は、島崎さんはかねてより原田さんのかき氷店に通う“ファン”のひとり。 「かき氷で検索すると、いちばん最初に出てくるのが原田さんだし、Instagram ももちろんチェックしてます」と、憧れの原田さんを前に思わず笑顔を見せました。その言葉に原田さんは、 「え、チェックされてたの?ビックリです!」と驚きの表情。
「でも、 原田さんが Instagram で紹介してるかき氷は、 お店の名前を書いていないことが多くて、『ここどこなんだろ~?』って余計気になっちゃうんですよ (笑)」と島崎さん。それに対して原田さんは 「えー!全然言ってもらえればすぐ教えますし、お店の名前もさらっと書いたりしてます。1 日に 5 杯食べたりするから、お店の名前を忘れちゃうのも理由です(笑)」と笑顔で返し、場は和やかなムードに包まれました。
「ぱるるちゃんは、かき氷界でもよく話題になってますよ。こないだうちのお店にひとりで来てたって、他のお店の方からもけっこう聞きます」と原田さんが明かすと、 「え?バレてたんですか?」と驚きの表情。 「以前、稽古場が原田さんのお店の近くにあった時期があって、けっこう通ってましたね」と振り返り、かき氷への深い愛を語ります。
多い時では、 年間 180 杯のかき氷を食べていた島崎さんにとって、 かき氷は“中毒”に近いと言うほど、大切な存在。 「氷自体は無味だから、白米みたいな感覚で。いろんな味やアイディアをのせられる“可能性”があるのが魅力なんです」と力説。
gelato pique cafe × Joël Robuchon コラボかき氷について、 「爽やかなかき氷なので、食後のデザートにピッタリですね」と語る原田さん。「gelato pique cafe で人気のクレープを食べたあとでも、すっと食べられる軽やかさがありながら、 本格的な味わいをしっかり楽しめると思います」その完成度の高さに太鼓判を押しました。
一方、 島崎さんは 「味も美味しいし、 見た目も華やかで SNS 映えしそうです」 とコメント。
「ただ、氷がすぐ溶けちゃうので、写真は早く撮って、早く食べてくださいね(笑)」と語ったときには、2 杯目のかき氷を完食し、笑顔で対談を締めくくりました。
見た目の華やかさだけでなく味わいのバランスや食後の満足感にまでこだわった一品で、かき氷のプロからも認められた逸品として、今夏の注目を集めそうです。
■発売期間
2025 年 7 月 1 日(火)~2025 年7月 27 日(日)
■発売店舗
表参道ヒルズ店
東京都渋谷区神宮前 4-12-10 表参道ヒルズ本館 B2F
Joël Robuchon について
世界の美食家が憧れた、料理界を代表するフレンチの巨匠「ジョエル・ロブション」。
彼がもたらした上質な時間と空間を提供する美の哲学は、“料理は愛”という強いメッセージとともに弟子たちに引き継がれ、幸せなひと時をゲストに届けている。
ホームページ:https://www.robuchon.jp/
ジェラート ピケ カフェ
“大人のデザート”をコンセプトに、 着心地にこだわったルームウェアを展開する「ジェラート ピケ」から誕生したカフェブランド。「コンフォートフード」をコンセプトに、お客様一人ひとりの健康と笑顔を一番大切にし、 厳選された素材の料理と飲み物を、 アイディアの詰まった心地よい空間のもとでお届けしています。